乗換スマート 1.0.1
Device: iOS iPhone
Category: Navigation
Price: $1.99 -> Free, Version: 1.0.1 (iTunes)
乗換案内の入力欄とか機能ボタンが色々あって、面倒だ!
音声で一度に入力したい!
いくつかの乗換サイトで調べたいけど、入力方法がバラバラで困る!
これらを解消したのが「乗換スマートです。」
入力欄をたった1つにし、かつ同時に最大で4サイトの検索結果を表示
各サイトでの検索結果をスワイプして、簡単に見くらべることができます。
それによって、
「こんな経路があったのか!」
「約束の時間に遅れそうだったけど、なんとか間に合った!」
といった体験を、ユーザーの皆様にご提供できると考えています。
例えば、東京から長野経由で新潟に行きたい。こんな場合は、入力欄に、
「東京 長野 新潟」
と入力して、「検索」をタップすれば、検索可能な乗換サイトの検索結果を表示します。
音声でも、
「東京スペースバー長野スペースバー新潟」と発声して一気に入力することができます。
駅名を入れ替えるときは、「FROM」の吹き出しをドラッグして「TO」に重ねると、経由駅も含めて自動で反転するスマートさが特長です。
もちろん、過去に入力した駅名や乗換ルートはアプリが記憶するので、次回からはタップによる素早い入力が実現します。さらに、位置情報サービスを利用可能にすれば、現在位置からの最寄り駅を一覧でき、初めて訪れる場所でもすぐに乗換を検索することができます。
【機能一覧】
◆ 検索対象サイト
以下の乗換サイトの検索機能が利用できます(※ 会員登録を必要とする機能を利用する場合は、ユーザー様が任意で登録を行ってください)。
・NAVITIME
・YAHOO!路線情報
・駅探
・乗換案内NEXT
◆ 駅の入力
1行入力により、出発駅、経由駅、到着駅、日時を入力
◆ 駅入力をシンプルに
タイミング良く表示される「FROM」「TO」「VIA」の吹き出しをタップすれば、迷うことなく出発駅、到着駅、経由駅を入力/参照できます。
・登録できる駅「自宅 / 勤務先または学校 / 便利な駅」の3種類
・検索した駅名の履歴から
・iPhoneの位置情報サービスが取得する最寄り駅から
◆ 日時指定
・「NOW(現在日時)」「+1 MIN」「+5 MIN」「+10 MIN」
・日時を個別に指定
・iPhoneに標準のカレンダー/リマインダーに登録されているイベントの時刻や、その10分前、20分前を簡単に指定することができます。
◆ 検索履歴とお気に入りの表示(各100件)
◆ 画像の保存
カメラロールまたはアプリ内の履歴に、検索した結果の画像を保存することができるので、地下やトンネルの中でも安心です。
◆ 検索結果のURLをクリップボードにコピー/メールで送信
◆ 設定
・最大で4つの乗換サイトの一括表示または個別表示の設定。オススメは一括表示です。
・各乗換サイトの「有料特急を使う」「歩く速さ」「表示順」などの、会員登録を必要としない無料の設定機能が利用できます。
What's New
入力操作に関して修正を行いました。
乗換スマート
0 comments:
Post a Comment